
Contemporary dance company
生きる舞踊団

ねふらいと
アートを生活のいちぶに
ゆたかを創る
ABOUT US
2017年より新潟を拠点に夫婦で
コンテンポラリーダンスをはじめとしたアート活動を開始。
2018年からはベルリンを中心にヨーロッパへも活動範囲を広げている。
ダンスによる 芸術 と 身体運動 の両面を通し、
人の"心"と"体"を豊かにするきっかけづくりを探求。
劇場で行う舞台活動に加え、
地域に根ざしたサイトスペシフィック・アートとしての
ダンスパフォーマンスや
様々な空間やアーティスト、専門家等との
コラボレーションも行い
「共有・共鳴」をキーワードとし、多くの人々に触れられるアート活動を目指す。

主な活動
コンテンポラリーダンス・アート・スポーツを中心に、
振付
パフォーマンス
コラボレーション
指導
(オープンクラス・ワークショップ等)
企画
サポート
→

NEphRiTE
(ねふらいと)
名前に込めた想い
nephriteは日本で軟玉の"翡翠"と称されます
環境によって様々な色を放つヒスイのように
目的に向かって真っ直ぐに飛ぶカワセミのように
豊かな心と健やかな体、そして、やわらかく強い信念を持ち
生きていきたいという想いが込められています
主なカンパニーとしての経歴・受賞歴
World dance competition in Niigataにおいて
グループ部門1位/新潟県知事賞受賞
東京新聞主催全国舞踊コンクール創作部門で3位受賞
文化庁委託事業公演にて 現代舞踊協会制定 奨励賞受賞
2018年より文化庁在外研修員生として夫婦で渡独
Theaterhaus Berlin Mitte, Ackerstadt Palast, Papillon Tanz Studio等
Berlinのアートスペースを中心に活動
。
"OFAC project Mildred" "Nature" "TWO COLLABORATIONS"など
日本とドイツの国際文化交流・コラボレーションを目的としたプロジェクトをベルリンにて企画
自ら振付・出演も行う。
ドイツのエアフルトで行われている“Contact Energy’18” のダンスフェスティバルへ招聘
2019 北フランス・リールのLE CAMIONにてレジデンシーアーティストとして
Hybrid pop KosumoSunaとコラボレーション
ベルリンの Zirkus Mondで行われた“Tanz Tents vol.1” に招聘